Iwatani PRESENTS
JTUトライアスロン エイジグループナショナルチャンピオンシップシリーズ対象大会

MENU

閉じる

お知らせ

トライスロンを楽しむ全ての人を応援します!

2019.01.18

トライスロンを楽しむ全ての人を応援します!

【エントリー開始直前のお知らせ】

第5回びわ湖トライアスロン大会のエントリーは、
1月19日(土) 10:00に受付を開始致します。
毎年、全国からたくさんの方にお申し込みいただいており、特にエイジの部はあっという間に定員に達する可能性がありますので、出場予定の方はお早目にエントリーをお願いします。

今大会も宇田秀生氏を招待選手としてお迎えします。
新しく視覚障がい者向けのカテゴリーも正式競技として追加しました。
パラジュニアの部も継続して設置しています。びわ湖トライアスロンはより幅広く障がいを持つアスリートの方々に参加して頂ける大会を目指します!

また、子育て中のアスリートがより参加しやすい大会となるよう、託児所を設置いたします!子育て経験者や保育士免許取得スタッフがおりますので、安心・安全のサポート体制でお子様をお預かりいたします。イクメンやママたちのご参加もお待ちしています!

もちろん今年もふるさと納税でもエントリー&応援していただけます。
さらに‼
自立した資金調達方法の一つとして今年度よりFAAVOしがを活用したクラウドファンディングやSPPJのスポーツ支援プログラムを活用した資金調達方法にも挑戦しています。

みなさまのご参加をスタッフ一同お待ちしています!

【スペシャルゲストのご紹介/道端カレンさん】

第5回びわ湖トライアスロンのスペシャルゲストは道端カレンさんです!!

道端3姉妹の長女で2児の母。近年はトライアスロンに挑戦しており、2017年は館山わかしおトライアスロンと東扇島トライアスロンで女子総合優勝を果たしています。

お楽しみに♪


エントリー開始まであと2週間です!

2019.01.06

エントリー開始まであと2週間です!

前回大会もエイジの部が1週間ほどで定員に達しました。
出場を希望されるトライアスリートの皆さん、1月19日をお忘れなく!


TEAMBRAVE 創部10周年記念パーティーに行ってきました♪

2018.12.09

TEAMBRAVE 創部10周年記念パーティーに行ってきました♪
代表の八尾彰一さんは、記念すべき第1回びわ湖トライアスロンの招待選手でした。

全国から関係者約200名がお祝いに集まり、活動発報告や交流会と貴重な時間になりました。

挑戦と継続!
目標に向かって進むみなさんお会いして気合いが入りました。本当に素晴らしいパーティーでした。


速報!

2018.11.19

速報!

「第5回びわ湖トライアスロン in 近江八幡大会」開催決定‼

来年はどのレースにでようかな?と出場大会をお考えのみなさま!
びわ湖トライアスロン大会はアクセス・コースも良く、
トライアスロンデビューする方に優しく、中・上級者の自己ベスト目指す方にも最適の大会です!

びわ湖トライアスロン大会の開催日が決定しましたのでお知らせいたします!
■大会名称:びわ湖トライアスロンin近江八幡
■開催日:2019年6月16日(日)
■申込期間:2019年1月19日(10:00開始)~2019年3月31日(23:59終了)
※定員に達した時点で締め切りとなります。
忘れないようにスケジュール表にしっかり入れておいてくださいね!

☆来年もみなさまのエントリーをお待ちしております☆

大会情報はホムページおよびフェイスブックで随時公開してまいります。
ぜひチェックしてください🎶


【近江八幡市長表敬訪問のご報告 】

2018.11.06

【近江八幡市長表敬訪問のご報告 】
11月6日(火)実行委員会の役員が、名誉大会長の近江八幡市の小西理市長へ表敬訪問を行いました。
市長と様々な意見交換を通じ第5回大会へのご協力と、
2024年の滋賀県での国体開催についてご相談をさせていただきました。

来年大会、そして国体に向けて市とも連携し、トライアスロンを通じたスポーツで地域活性化にむけてより一層励んでいきたいと思います!

そして、この大会を応援し支え続けてくださっている地元・近江八幡市の皆みなさま、本当にありがとうございます。今後ともご協力をどうぞよろしくお願い致します!


【福井しあわせ元気国体

2018.10.07

【福井しあわせ元気国体
トライアスロン表彰式】

現地に来て実際に国体を見ることによって新しい気づきがたくさんあり勉強になりました。
今回の視察を糧に2024年開催の滋賀国体を成功させられるように頑張ります。


福井しあわせ元気国体

2018.10.07

福井しあわせ元気国体
いよいよ
男子スタートです!


【台風25号関連】

2018.10.06

【台風25号関連】
現在日本列島に接近している台風25号の影響により、「福井しあわせ元気国体」トライアスロン競技の時間および競技内容が一部変更になりました。
10月7日(日)【競技会当日】
・スタンダードディスタンスをスプリントディスタンスに変更
・成年女子⇒11:00スタート
・成年男子⇒13:30スタートに順延されました。
みんな
がんばれー!


【福井しあわせ元気国体視察】

2018.10.06

【福井しあわせ元気国体視察】
‪平成30年10月7日開催‬
国内最大の国民スポーツの祭典「福井しあわせ元気国体」の視察にきています♪
福井の街はテレビもラジオも新聞も国体の話題一色。

トライアスロンは福井県大飯郡高浜町会場で開催されます。
フラットで沿道近くのコースを周回するので、
国内トップレベルのレースを間近で観戦できます。

トップアスリートたちの熱い戦いが楽しみです~。


【島小トライアスロン新聞】

2018.09.25

【島小トライアスロン新聞】
子どもたちに夢や希望を与えるきっかけ作りを提供することを目的に、選手と身近に触れ合える取り組み「島小トライアスロン新聞」の発行を行いました。
キヤノン株式会社様より、
デジタル一眼レフカメラ機材貸出で、参加した島小学校5年生たちはレース撮影を実施しました。

子どもたちの写真と文章は独創性に富み、感動を伝えたい!という気持ちが強く伝わってきます。
一生懸命に取材して作ったアイデアいっぱいの力作が、この新聞にぎゅっとつまっています。

なお、同新聞は近江八幡市内の全小学校に配布されました。


協 賛

公 認

公認

助 成